多语言展示
当前在线:1172今日阅读:84今日分享:32

日语学习の被动句的作用(一)

被动句的作用(一) 一、日 语中何时使用被动험换句话说就是日语被动句所起的作用是什么? 总结日本语言 学家的研究成果, 可 以认为在下面几种场合需要使用被动句。(ᅳ) 突出 强调动作、作用 的 受事者对于由施事者和受事者构成的动作、行为的状态、结果, 一般 以用两种句式来表达, 即: 既可 以用 主动句来表达,也可 以用被 动句来表达。a-川 上投手は松井選手を三振に打ち取った。 b. 松井選手は川上投手に三振に打ち取られた。 a 是主动句,b 是被动句。 两者所表示的事象,/1:本Ml I V III 同的,不同的只是话者的视线角度。b 之所以采川被动句,V:山 I 话者把视线角度放在了受事者ᅳ方,将动作的受 'II Ki) (述的 主语。主动句和被动句相比,前者着衣ポ施 11 ^进사的动作 者着重表示受事者受到动作、作用后产ル. 的结 밖奥津敬一郎 (1992)『日本語の受身文と 視点』指 出:“話ᄂ手が動作主に視点を置く か、被動者に視点を置く かによって、 同 じ事柄でも違って見える と言う のが能動文と 受身文の対立がある理 由なのである 。”话者为什么要把视线的角度放在受事者ᅳ方,将动作的受事 者作为叙述的主语呢? 或者说在什么情况下,话者不采用主动句 式而采用突出强调动作、作用的受事者被动句式呢? 文献指出, “影響の受け手の方が影響の与え手より 身近な場合”,日 语的话 者往往习惯于站在受事者一方的立场 i:,采用被动句的形式来 表达。a•知らない男が弟を殴った。I b•弟は知らない男に殴られた。日语培训弟が私を殴った。I b•私は弟に殴られた。“知らない男”和“弟”相比, 自然是“弟” 和话者的关系近,所 以一般情况下, 日 语应该使用 以 “ 弟” 为话题 中心的被动句;“ 弟 ” 和“私”相比, 自然是“私”话者本ᄉ和 自 己关系更直接,所以一般 情况下,b 这样的被动句的使用频率比 a 的主动句要高,更符合 日 本ᄉ的表达习惯。不仅施事者、受事者与话者的亲疏关系对选择哪一方为话题 中心有影响,而且施事者、受事者是有生物还是无生物、是第几ᄉ称 等因素都会对是否采用被动句式产生影响。很多文献都指出,当句 子中施事者和受事者都出现时, 两者之间存在着下面的位序关系。 私( 話ᄂ手) > 私( 話 ᄂ手) の親族 > 知A> 第三者 > もの 当左侧为受事者, 右侧为施事者时,一般来说,越是左侧的受 事者名词就越容易被采用为以其为话题中心的被动句式。? 見知らぬᄉが私に道を尋ねま ᄂた。1(私は)見知らぬᄉに道を尋ねられま ᄂた。? だれかが姉に声をかけた。I姉はだれかに声をかけられた。反过来说,当左侧为施事者, 右侧为受事者时,日语一般则不 'ri: 采用以右侧的受事者为话题中心的被动句式,而应该采用以左 侧的施事者为话题中心的主动句式。? 例の酒が僕に飲まれた。I僕、例の酒を飲んで ᄂ まった。? あいつが僕に叱られた。Ib•僕、あいつを叱ったんだ。? 鈴木さんは電車の中で私の弟に足を踏まれた。4私の弟は電車の中で鈴木さんの足を踏んだ。也就是说,有生物名词和无生物名词相 比,话者和非话者相 比,第一ᄉ称和非第一ᄉ称相 比,与话者关系亲近者与生疏者相 比,一般来说,日语多习惯于以前者为话题中心。奥津敬一郎 (1992) 指出:“ このよう に視点の序列は主語と 非主語、動作主と 被動 者の よ うなも のが考えられるが、更に有生名詞と 無生名詞、ᄉ間名詞と動物名詞、一 ᄉ称名詞(話ᄂ手) と非一ᄉ称名詞(非話ᄂ手)、二ᄉ称名詞(聞き手) と 三ᄉ称名詞(非聞き手)、内(身内) と外(非身内)のよ う な序列が仮設で きる 。 Silverstein( 1986) もこの よう な序列を 提ボ ᄂ ているが図ボす れば 次のようになろう 。この図は二股分類にᄂてあるが、左の項目が右の 項目より序列が高い。有生名詞の方が無生名詞より高く、有生名詞の 中ではᄉ間名詞の方が動物などの非ᄉ間名詞よ り高く、結局一番左に ある話ᄂ手の序列が最高で、一番右にある 無生名詞の序列が最低に なる 。”其图表如下( 见下页):汉语与 日语相 比,受事者与施事者的搭配组合关系相적 rnii. 并不像 日 语那样受到诸多条件的制约。比如像上面的例句 , 汉 비 既可以说“ 他被我说了几句”、“那酒让我给喝了”, 也'm 说“找把 他说了几句”、“我把那酒给喝了”。再比如“那家伙的t\u个 II:我 给骑来了”,作为汉语很 自然,但如果译成“ あいつの ri 転 巾.は 伐 に乗って来られた”就显得不:大自然。 因为第 -,尤사.:物“ri転 車” 和有生物“僕”相比,ᅳ般不宜以无生物“ 라 転車” 为受事主语;名詞 第二,句子中出现了“僕”,日 语ᅳ般应该以第一ᄉ称 “僕” 为话题中心,所以这句话译成日语的“ あいつの 自転車は僕が乗って き た” 的双重强调句式更为合适。关于 日 语被动句受事者主格名词成立的条件,我们将在后面 的章节中详细讲述。在实际的语言活动 中, 主动句与被动句相 比, 其使用频率远远 高于被动句。奥津敬一郎 (1992) 指出:“能動文と受身文とはまったく 同じ頻度で現れるわけではない。一 般的には能動文の方が多く、受身文は少ない。 能動文は無標で受身文 の方が有標なのである。つまり話ᄂ手は動作主の方に視点を置きやす <、被動者の方に視点を置きに くいのである。”仁田义雄等 (2000)『日本語の文法 1 文の骨格』也指出:“能動文と受動文の出現頻度を比べてみると、前者の方が压倒的に高 い 比率で現れる。”
推荐信息